2024年7月28日日曜日

旧~い HP Pavilion g6 が故障。ダメ元で修理。3 時間掛けて回復...

  メインで使っている HP Pavilion g6 が、スイッチを入れると「ブートデバイスがない」として立ち上がらない。BIOS でデバイス情報を見ると何と HDD がない。で

  1. HDD の破損の可能性が高く、別の Linux HDD で試しても同じだったの HDD 本体ではなさそう。
  2. USB ケースに入れて USB で起ち上げると起動した。(なお、この機種は BIOS 設定の画面から起動デバイスを設定し「保存して起動」する手順が必要。) 
  3. で、この機種は sATA 2.5in HDD と基盤の一般的でないコネクタと短いケーブルで繋ぐ形式だ。HDD --- ケーブル --- 基盤コネクタの範囲でチェックすることにした。
  4. 結果、基板側メスコネクタ --- HDD 側ケーブルオスコネクタに問題があった。ケーブルの基板側オスコネクタが断線。3本の細い単線ケーブルの内 1 本は硬化した被覆で覆われているがその根元で切れていた。基板側でなくて「よかった」。
  5. 2度目の断線に備え、ケーブルの太さ、被覆が断線ヶ所の両側で確認できるよう、3 本 のケーブルを基板側のケーブルとはんだ付けして繋いだ。
  6. 結果、上手く行った。HDD は認識され、データ破損なしに回復した。
  7. あくまで結果で。再インストールやデータ復旧を考えると、1 日かかっても回復させるのがよいと考えた。
意外と「つまらない」「HWトラブル」が多い。